結婚相談所と婚活パーティーは何が違う?それぞれの特徴を理解しよう

       

公開日:2023/06/15  最終更新日:2023/04/28

比較する女性

混同されがちな結婚相談所と婚活パーティーですが、サービスの内容は大きく異なります。それは目的が異なるからです。結婚相談所は、成婚まで顧客をサポートするのが目的です。婚活パーティーは、異性と出会うのが目的です。自分の目的に合ったサービスを利用しましょう。今回の記事では、それぞれの特徴について詳しく紹介します。

結婚相談所の特徴

まずは、結婚相談所の特徴を5つ紹介します。成婚まで手厚いサポートを受けたい人におすすめです。

成婚までサポートする

入会すると成婚までサポートしてもらえるのが特徴です。本気で結婚したい人が集まるため、数か月で成婚まで至る人がほとんどです。そのために、数十万円の費用を負担するようになりますが、効率的に成婚までたどり着きたい人におすすめです。

入会、お見合い、仮交際、真剣交際などの段階を経て成婚に至るのが一般的で、サポートしてくれるスタッフからアドバイスももらえるようになっています。

オンラインで相手を見つける場合がほとんど

スタッフから理想の相手を紹介してもらえる場合もありますが、近年ではオンラインで相手を見つけるようになっています。相手のプロフィールを閲覧した後に、お見合いを希望する人がいた場合は申し込みます。

双方がお見合いを希望したタイミングで、日程調整をスタッフが主体的に行います。

ゴールが成婚

成婚することを目的として入会しているため、スタッフが成婚までサポートします。お見合いのセッティングやデートするときの服装のアドバイスなどもしてもらえます。

ただし、成婚までサポートしますが、挙式のサポートや結納などのサポートは受けられない場合があるため注意しましょう。

数十万円程度の費用が発生する

初期費用だけで数万円以上発生するのが相場です。さらに、成婚するときに費用を追加で支払うようになるのが一般的です。費用は高額ですが、そのぶん手厚いサポートが受けられます。また、本気で結婚したい人が入会しているため、効率的に理想の相手を見つけられます。

出会える人数が多い

登録人数が数万人の結婚相談所もあります。そのため、出会える人数やきっかけが多くなります。

婚活パーティーの特徴

つぎに、婚活パーティーの特徴を5つ紹介します。低料金で異性と出会えるようになっているため、気軽にサービスを利用できます。

出会いをサポートする

出会いのサポートが充実しているのが特徴です。まずは気軽に異性と出会いたい人が低料金でサービスを利用できるようになっています。会場はバーやレストランなどの屋内施設だけではなく、公園やプラネタリウムなどで開催されることもあります。

自分が参加したい催しにエントリーするだけなので、同世代で交流したい人や行ってみたかった場所で異性と出会いたい人におすすめです。

リアルな場で相手と出会う

事前に年代や条件などが公開されている婚活パーティーがほとんどですが、どのような人と出会えるのか当日にならないと、わからなくなっています。そのため、気になる人に出会えない場合や、参加人数が少なくて困ってしまうこともあります。

相手の条件を絞ることで、自分の理想の人と出会える確率が高まるでしょう。

マッチングがゴール

お互いに好意を持っていることがわかるまでサポートします。このようなサービスがあるため、婚活パーティーの後に2人で出かけやすくなります。ただし、交際までサポートすることはありません。

数千円の費用となっている

数時間だけのサポートなので低料金となっています。会場にもよりますが、ドリングサービスや食事の提供があります。気軽に異性と出会いたい人や友人同士で参加したいと考えている人におすすめです。

男性よりも女性のほうが低料金であることがほとんどです。

出会える人数が少ない

1回の婚活パーティーで出会える人数は数十人程度なので、マッチング不成立の場合は違うパーティーに参加するのが一般的です。

結婚相談所と婚活パーティーどちらを利用するのがおすすめ?

成婚をゴールと捉えているのか、異性と出会うことをゴールと捉えているのかにより、利用するサービスが異なります。

結婚願望のある人と出会いたい人は結婚相談所

婚活パーティーは結婚願望のある人と出会いたい人も参加していますが、必ずしも全員がそうではありません。そのため、効率的に活動したい人は、スタッフのサポートも受けられる結婚相談所がおすすめです。

さまざまな異性と出会いたい人は婚活パーティー

まずは異性と出会いたいと考えている人におすすめです。同年代や同じ趣味を持つ人と交流したい人にも適しているでしょう。定期的に開催されているため、出会いを求めているのであれば、色々な婚活パーティーに参加するべきです。

まとめ

自分の目的に合っているサービスを利用しましょう。数か月で成婚まで進みたいと考えている人は結婚相談所、まずは気軽に異性と交流したいと考えている人は婚活パーティーがおすすめです。

ただし、どちらかに絞って活動する必要はありません。結婚相談所のサービスを利用しながら、婚活パーティーにも参加できるようになっています。ただし、真剣交際に入ったタイミングで、新たな婚活パーティーに参加するのは控えましょう。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

結婚相談所の数は全国で約4,000社あり、そのなかから自分に合った結婚相談所を選ぶのはとても難しく、時間もかかりますよね。どこの結婚相談所を選べばよいか迷ったときは、地域密着型で、親身に相談

続きを読む

全国的にも数多い結婚相談所は、内容もさまざまなため、どれも魅力的に見えますよね。なかなかひとつに絞れない場合は、結婚相談所ごとの特徴を確認し、自分が求める婚活の形に一番近いサービスを行ってい

続きを読む

結婚相談所で出会った人と同棲したいと考えている方は多いのではないでしょうか。結婚する前に、お互いの生活スタイルや相性を把握して結婚したいですよね。しかし、同棲中に問題が発生してしまい別れるケ

続きを読む

結婚相談所選びとして重要なのが、会員数、料金、サポート内容です。会員数が少なければお相手選びの選択肢が少なくなり、無理のない料金設定でなければ結婚相談所の利用を継続できません。また、どこまで

続きを読む

香川県丸亀市で結婚相談所の利用を考えた時、どこを利用すればいいか迷う方もいらっしゃると思います。なるべくなら成婚率が高く、サービスが良い結婚相談所を選びたいものです。 この記事では、香川県丸

続きを読む

結婚相談所を利用したいけれど、トラブルに対する不安で入会を迷うことがあるかもしれません。結婚相談所でのトラブルを防ぐためには、ありがちなトラブルと注意点を知っておくことが重要です。本記事では

続きを読む

婚活に結婚相談所の利用を考えている方も多いのではないでしょうか。結婚相談所を利用する場合、どんな流れでどんな活動をするか知っておくと、効率よく婚活ができるでしょう。本記事では結婚相談所での婚

続きを読む

混同されがちな結婚相談所と婚活パーティーですが、サービスの内容は大きく異なります。それは目的が異なるからです。結婚相談所は、成婚まで顧客をサポートするのが目的です。婚活パーティーは、異性と出

続きを読む

会社名 リンクストア 住所 住所:〒760-0018 香川県高松市天神前10-5 高松セントラルスカイビルディング3階(本社) 定休日 火曜日(祝日は営業) 婚活の方法のひとつに婚活パーティ

続きを読む

会社名 フィオーレパーティ 住所 ​〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-2-7 御堂筋ジュンアシダビル7F(本社) TEL 050-1744-6111 婚活パーティーは前向きに婚活し

続きを読む