結婚相手を見つけるには?まずはプロフィールをよくチェックしよう!

       

公開日:2023/01/15  最終更新日:2023/01/13

結婚したいと思って結婚相談所に入会したけれど、なんだかうまくいかない場合はどうすればよいのでしょうか?お見合いの回数をこなすのも大事ですが、まずはプロフィールのチェックからした方がよいかもしれません。今回は結婚相手が見つかるようなプロフィールのチェックの仕方についてご紹介します。

家族構成や同居の有無について確認しよう

結婚において意外と重要なのが家族構成です。チェックポイントをお教えします。

家族構成を確認しよう

婚活する上では、最初からあまり相手の家族構成を重視する人は少ないかもしれません。しかし実際に結婚したら双方の家族との関わりは避けられません。自分は子どもが欲しくないけれど相手がひとりっこだと、結婚してから孫はいつうまれるのかとプレッシャーをかけられてしまう可能性が高いでしょう。

また相手が将来地元に帰りたいと考えている場合、地元に家族の誰がいるのかによって、相手の家族と密に関わるか関わらないかなども変わってきます。せっかく結婚したい人が現れても、家族構成的に合わないと結婚生活が長続きしないかもしれません。さりげなく家族構成をチェックしておきましょう。

同居の有無を確認しよう

結婚すると相手の親と同居する必要があるのか、というのも重要なポイントです。現在は同居の必要はなくても、相手が長男長女やひとりっこだと将来同居の確率が高いでしょう。同居しなくても相手の親の介護をしなければいけない場合もあります。

同居に対する考え方が違うと結婚後にうまくいかない可能性があります。結婚前に双方の同居の有無に対する考え、介護に対する考えはすり合わせが必要です。婚活のプロフィールにはたいてい同居の有無についての記載があるので、気になる人がいたら同居の有無の項目をチェックしてみましょう。

年収・学歴をチェックしよう

年収や学歴のチェックポイントについてお教えします。

年収を確認しよう

年収が高い人をプロフィールで選べというわけではなく、ある程度自分と似たような年収の人の方が価値観は合うかもしれないということです。自分が低収入なので高収入の相手を探すのももちろん悪いことではありませんが、結婚後お金の使い方や価値観の違い、家柄の違いなどを感じてしまう可能性があります。

自分と似たような年収や境遇の人だと、お互いが無理なく結婚生活を送りやすいというメリットがあります。もちろん年収が一番ではなく、相手との相性がよいかが重要なので年収は参考程度にチェックしておくのがよいでしょう。

学歴を確認しよう

学歴は相手との差が大きいと話が合わなかったり学歴差を感じてしまったりする可能性があります。大卒と中卒の人を比べると価値観や生活観が違うなと感じることが多いかもしれません。

学歴が違いすぎると、家族から結婚を賛成してもらえないかもしれません。年収と同じく、ある程度似たような学歴の人の方が共通の話題があるので話が弾みやすいといえるでしょう。

職業も要チェック項目!

職業のチェック項目についてお教えします。

どんな職業なのか?

婚活する上で目に入りやすいのが職業です。話のタネにもなるので、お見合いの場でもお互いの仕事の話になるかと思います。プロフィール上からはどんな仕事をしているのかによって、ある程度の年収やどんな職種なのかを想像できるでしょう。

いっしょに生活できそうか?

職業によっては転勤が多そうだったり、残業が多そうだったりとある程度は推測できます。自分が絶対転勤についていきたくないのに全国転勤ありの人とお見合いしてもうまくいかないでしょう。

お互いに激務だと家事が回らないかもしれません。同じ職業だと、仕事の話がしやすいかもしれません。結婚後にいっしょに生活できそうな職業の人なのかをプロフィール上でチェックしておきましょう。

自己PRは何をチェックすればよいのか

自己PRのチェック項目についてお教えします。

自分と合いそうかどうか

自己PRはもっとも個性が分かるところです。プロフィールを見ただけではなかなかどんな人物像か分からないですが、自己PRはほかの人と違うとことをアピールするところなので要チェックです。

趣味が合いそう、どんな家庭を築きたいのかが合いそう、性格が合いそうなど、自分と合いそうな部分があるかないかチェックしてみましょう。写真はパッとしないけれど、会ってみたらすごく話しやすい人と出会えるかもしれません。

どんな人柄か

文章には人柄が反映されるものです。自己PRは何度が読んでみて、どんな人柄の人なのか想像しながら読み込むとよいでしょう。文章は短いけれど簡潔にまとまっていて頭がよさそうな人、文章は長いけれど一生懸命書いたのが伝わってくる人など、自分が惹かれる文章を書く人のプロフィールはよく読んでみることをおすすめします。

まとめ

婚活する上でプロフィールは重要です。たくさんの人と会えるわけではないので、プロフィール上から自分に合いそうな人を吟味していく必要があります。もちろん、自分が相手方をよいと思っても相手方が自分のことをよいと思ってくれなければお見合いにつなげることは難しいので、自分のプロフィールもしっかり書いておきましょう。

転勤や同居の有無など、自分が譲歩できない部分を相手のプロフィール上で見つけたら、ほかの人を探す方が賢明かもしれません。生活観や価値観が似ている人を探した方が、現実的に結婚相手が見つかる確率は高いでしょう。

検索

【NEW】新着情報

会社名 リンクストア 住所 住所:〒760-0018 香川県高松市天神前10-5 高松セントラルスカイビルディング3階(本社) 定休日 火曜日(祝日は営業) 婚活の方法のひとつに婚活パーティ

続きを読む

会社名 フィオーレパーティ 住所 ​〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-2-7 御堂筋ジュンアシダビル7F(本社) TEL 050-1744-6111 婚活パーティーは前向きに婚活し

続きを読む

店舗名 EN-MUSUかがわ(かがわ縁結び支援センター) 会社名 かがわ縁結び支援センター 住所 〒760-0017 高松市番町1-10-35(香川県社会福祉総合センター1階) TEL 08

続きを読む

店舗名 東カレデート 会社名 東京カレンダー株式会社 住所 〒141-0032東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー14F(受付15F) TEL 03-6327-32

続きを読む

店舗名 デアエール(結婚相談支援システム) 会社名 一般財団法人 日本結婚相談支援機構 住所 〒100-0006 東京都千代田区有楽町二丁目10番1号 TEL 03-5220-1082 受付

続きを読む

店舗名 ゼクシィ縁結び 会社名 株式会社リクルート 住所 〒104-8227 東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル TEL 050-3851-1446 受付時間 月~金11

続きを読む

店舗名 サンマリエ 会社名 株式会社サンマリエ 住所 〒163-1440 東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー40F TEL 0120-912-873 特徴 ・創業41年で安

続きを読む

店舗名 エン婚活エージェント 会社名 エン婚活エージェント株式会社 住所 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-23-4 VORT西新宿2ビル10F TEL 0120-974-835 営

続きを読む

店舗名 Omiai 会社名 株式会社ネットマーケティング 住所 〒107-0062東京都港区南青山一丁目2番6号 TEL 03-6894-0139 マッチングアプリにもたくさんの種類がありま

続きを読む

結婚したいと思って結婚相談所に入会したけれど、なんだかうまくいかない場合はどうすればよいのでしょうか?お見合いの回数をこなすのも大事ですが、まずはプロフィールのチェックからした方がよいかもし

続きを読む